貸別荘ププの森
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1053-2737







最大28時間のロングステイができる 自然に囲まれた癒しの貸別荘
定員6名(さらに2名まで追加可能)
おすすめポイント
宿の紹介
上信越国立公園の美しい自然に囲まれた特別な場所。 皆様にとって心に残る滞在を提供できるよう、心をこめてお手伝いします。 当別荘はプライバシーを尊重し、広大な6000坪の敷地と周囲に建造物のないプライベートな空間で快適な時間を過ごしていただけます。 2023年1月に完成したばかり。国産杉の丸太柱を用いているほか、新築だからこその清潔な室内となっております。 自然との調和を大切にして、敷地内で採れた薪を使ったサウナやピザ窯を楽しんでいただけます。 星空の下でのバーベキューや冬でも暖かく快適なログハウス、そして他の建物から離れた静かな環境が、皆様にとって心に残る思い出となることを願っています。 通常の楽器であれば日中はお庭でも演奏可能です。 夜間は室内でお願いします。(大音量の楽器や電子機器の場合は、事前にお問い合わせください。) サウナ小屋では、国産サウナストーン15キロに好きな香りのロウリュ水をかけ放題です。 ヒノキを使用した室内で、大人3人でも広々と使用可能です。 水風呂・シャワーも完備。 ととのいスペースにはインフィニティチェアがあります。 薪ストーブによるサウナは自然で心地よい温熱環境を提供します。 適度な湿度を保つために水をかけたり、薪を投入したりして、理想的なサウナ体験を楽しんでください。
設備 / アメニティ
設備
アメニティ
その他
補足
・7.1サラウンドシステム ・120インチモニター ・ピザ窯 ・水風呂 ・ロッキング・チェア ・ブランコ(耐荷重が300キロなので成人も楽しめます) ・BBQ:オーナーこだわりの巨大バーベキューコンロ(900×600)、鉄板、炭、紙皿など無料 ・送迎:中軽井沢までお迎えに上がります。もちろんお見送りも致します。
定員
6名(さらに2名まで追加可能)
間取り
部屋の数: 3部屋
寝室の数: 2部屋
ベッドの数: 2台
布団の数: 4組

チェックイン / チェックアウト
チェックイン:11:00以降
チェックアウト:15:00前
宿泊料金詳細 / キャンセル料について
5名様 ¥130,000/日 6名様 ¥140,000/日 7名様 ¥150,000/日 8名様 ¥160,000/日 二泊目20%オフサービス
キャンセルポリシー
8日前までのキャンセル:無料
3日前から1日前までのキャンセル:100%
当日のキャンセル:100%
無連絡キャンセル:100%
支払い方法
予約・問い合わせ / 空き状況
受付中 受付中 (他会員 問合せ中) 空きなし
宿泊予定日の日付から予約・問い合わせできます。
地図
【東京方面からのアクセス】 関越自動車道経由: 「渋川・伊香保インターチェンジ」を出て、国道353号線、国道145号線、国道144号線を経由して嬬恋村へ 上信越自動車道経由: 「碓氷・軽井沢インターチェンジ」から国道146号線を経由し、浅間白根火山ルートで嬬恋村へ 「東部湯の丸インターチェンジ」から浅間サンライン、県道東部嬬恋線を経由し、湯の丸高原を越えて嬬恋村へ 【大阪・名古屋方面からのアクセス】 中央自動車道・長野自動車道・上信越自動車道経由: 「上田・菅平インターチェンジ」から国道144号線を経由し、鳥居峠を越えて嬬恋村へ 「中野インターチェンジ」から志賀草津高原ルートを経由し、万座温泉を通って嬬恋村へ 【周辺観光】 ◎鬼押出し園 10分 ◎浅間高原シャクナゲ園 20分 ◎軽井沢おもちゃ王国 10分 ◎浅間牧場 15分 ◎ハルニテラス 30分 ◎天然温泉 つつじの湯 15分
留意事項 / ハウスルール
✓食材はお客様でご用意をお願い致します。 ✓ペット同伴は小型犬のみとさせていただきます。 (→中型大型犬のお客様はこちらの別荘がおすすめです) ✓自然豊かな場所にあるため、最新の注意を払っておりますが虫の侵入があることがございます。 ✓室内禁煙でお願い致します。 ✓破裂音がする花火はご遠慮お願い致します。 ✓花火や焚火は指定の場所でお願いします。 【サウナについての一般的な注意事項】 ✓貴金属/アクセサリーを身に着けてのご利用はやけどをする恐れがありますので外してご利用ください。 ✓サウナ室へ新聞雑誌等の持ち込みはできません。 ✓アルコールを摂取してのサウナ利用はご遠慮下さい。 【薪ストーブの安全についての注意事項】 ✓母屋とサウナ小屋には、熱を蓄えて放出するタイプの薪ストーブが設置されています。 ✓薪ストーブ本体の表面温度が300℃近くに達することがあります。 安全のため、薪をくべる際やストーブに触れる際には、必ず備え付けの耐熱グローブをご使用ください。 (特に、ストーブのハンドル部分は非常に高温になることがありますので、十分ご注意ください。) ✓お子様がいらっしゃる場合は、薪ストーブの周辺での安全管理に特にご注意いただくようお願い申し上げます。 薪ストーブを安全にご利用いただくため、保護者の方は子供たちに対しても安全指導をお願いいたします。
届出番号
群馬県指令吾保 第000941-00000031号