貸別荘・コテージの宿泊予約はTRIPTOトリプト 貸別荘・コテージ・一棟貸しに宿泊しよう

2025/07/18 公開

【関東近郊】秋の味覚を楽しもう!果物狩りスポット4選&近隣の貸別荘・コテージ・一棟貸し

【関東近郊】秋の味覚を楽しもう!果物狩りスポット4選&近隣の貸別荘・コテージ・一棟貸し
関東甲信越・北陸・東北南部の梅雨明けが発表され、今週末から全国的に晴れの予報。
いよいよ夏本番の暑さがやってきますが、その少し先には早くも秋の味覚のお楽しみが待っています。

今回は関東近郊からアクセスの良い、秋の味覚が味わえる果物狩りのスポットをご紹介!
品種によって、ぶどうは8月上旬、りんごは8月、なしといちじくは8月中旬ごろから果物狩りが楽しめるようになります。
栄養と水分がたっぷり詰まった旬の果物は、夏の暑さで疲れが溜まった体に効果てきめんです。

また、今回ご紹介する果実園・農園はペットと一緒に入園OKのところが多いので、宿泊も一緒にできる貸別荘・コテージ・一棟貸しを厳選しました。
夏から秋のおでかけに、ぜひ旬の果物狩りを楽しんでください!

秋の味覚を楽しもう!果物狩りスポット4選&近隣の貸別荘・コテージ・一棟貸し
1. みなかみフルーツランド モギトーレ(群馬県みなかみ町)
🌳プラム狩り
🍇ぶどう狩り
🍎りんご狩り
▶▶近隣の貸別荘・コテージ・一棟貸し
🏠LAVA HOUSE(車で約50分)

2. 館山パイオニアファーム(千葉県館山市)
🌳いちじく狩り
▶▶近隣の貸別荘・コテージ・一棟貸し
🏠Dog Villa SAMPO(車で約6分)
🏠デュエットリゾート館山アカシア(車で約30分)

3. 矢崎農園(山梨県笛吹市)
🍇ぶどう狩り
▶▶近隣の貸別荘・コテージ・一棟貸し
🏠グローカル春日居温泉「暮らすように泊まる宿」(車で13分)

4. マルホウ 松尾農園(長野県下伊那郡)
🍑もも狩り
🌳すもも狩り
🍎りんご狩り
🍐なし・洋なし狩り
▶▶近隣の貸別荘・コテージ・一棟貸し
🏠食と体験の宿 まごころ(車で50分)

秋の味覚を楽しもう!果物狩りスポット4選&近隣の貸別荘・コテージ・一棟貸し

関東近郊の果物狩りスポット4選と、近隣の貸別荘・コテージ・一棟貸しの宿泊施設をご紹介します。

minakami1. みなかみフルーツランド モギトーレ

ぶどう狩り

イメージ
季節ごとに6種類の果物狩りが楽しめる、広大な果樹園をもつ「みなかみフルーツランド モギトーレ」はこれからの季節、プラム・ぶどう・りんごが旬を迎えます。

果物ごとに数種類の品種を栽培しているので食べ比べてみて、気に入った品種はお土産にしても。(量り売りや贈答用の対応をしていない果物もあります)

モギトーレの敷地内には、もぎたてのフルーツをたっぷり使ったスイーツや地元の生乳を使って作られた自家製ジェラートのほか、BBQレストランなども併設されています。
また、ツリーハウスや芝生広場、ヤギのエサやり体験などのアクティビティも満載!
家族や仲間と一緒に、丸一日楽しめるレジャー施設のような果樹園です。
農園名 みなかみフルーツランド モギトーレ
住所 群馬県利根郡みなかみ町新巻5-10 TEL:0278-64-2800 FAX:0278-64-2801
利用時間 10月〜5月  10:00〜16:00 6月〜9月    9:00〜16:00
利用料金 料金は果物ごとに設定されています。 果物ごとに「30分食べ放題コース」と「基本コース」(試食と収穫体験)のいずれかのコース、またはその両方の設定があります。 詳細は公式サイトにてご確認をお願いします。
ペットの入園 果物の畑・ハウスごとに条件が異なります。 詳細は公式サイトにてご確認をお願いします。
▶▶近隣の貸別荘・コテージ・一棟貸し
lavahouse🏠LAVA HOUSE(群馬県みなかみ町)
標高800mの森の中にひっそりと佇む、1日1組限定・完全貸切のプライベートヴィラ。
天然温泉や薪暖炉、囲炉裏、サウナ、プール、BBQエリアまで備えた大人の癒し空間です。
お風呂は源泉掛け流し温泉!24時間いつでも入浴OKなので、好きな時に好きなだけ、リラックスタイムをお楽しみください。

ワンちゃんも宿泊が可能なので、果物狩りへ一緒に行った後もそのまま一緒にお過ごしいただけます!

🚙みなかみフルーツランド モギトーレから車で約50分

**基本情報**
エリア:北関東 / 群馬県 / 水上・奥利根・猿ヶ京
住所:群馬県利根郡みなかみ町藤原4882−85
定員:6名
料金:1泊(2名)¥12,000~
チェックイン:15:00以降
チェックアウト:10:00前
おすすめポイント:ペットOK、バーベキュー、温泉、サウナ、プール、焚き火、山・高原、星空、長期滞在

tateyama2. 館山パイオニアファーム

いちじく狩り

イメージ
南房総の秋の味覚のひとつ、いちじく。
桝井ドーフィン、ロングドゥート、ネグローネの3種類をメインに、珍しい品種まで沢山のいちじくを育てているので、どの品種がもぎ取れるかは当日のお楽しみ!
栽培期間中、化学合成農薬と化学肥料を使わずに育てているので皮ごと食べられます。
ハウスでのもぎ取りなので、雨でも気にせず楽しめるのもうれしいポイント。

ジャムとスイーツのお店も併設されていて、完熟いちじくを使ったパフェや生シェイク、おみやげにぴったりのいちじくジャムなどが揃います。
農園名 館山パイオニアファーム
住所 千葉県館山市正木441 (※ナビ検索は「館山市正木423」)  TEL:0470-29-7209(電話受付時間 10:00~15:30)
利用時間 開園期間: 2025年8月15日(金)~10月26日(日) 開園時間: 午前の部 ①10:30~ ②11:30~ 午後の部 ③13:00~ ④14:00~ 水曜日・木曜日定休(臨時休園あり)
利用料金 1,500円(1名様) 5個もぎ取り+1個プレゼント ※完全予約制1日に収穫できるいちじくに限りがあります。 来園前に必ずご予約ください。
ペットの入園 涼しい時期を推奨 アレルギー事故防止のため、いちじく狩り中は蓋ができるキャリーバックやカート等をご利用ください。
▶▶近隣の貸別荘・コテージ・一棟貸し
dogvilla🏠Dog Villa SAMPO(千葉県館山市)
愛犬と泊まれる海辺の貸別荘「Dog Villa SAMPO」。
閑静なビーチサイドにあり、晴れた日には富士山も望めるロケーションです!
施設には、ヤシの木と遊具のあるドッグラン、人とワンちゃんが遊べるプール、ペット用浴室(マイクロバブルシャワー有)とトリミングテーブル、ドライヤー、ペットに優しい床材など…愛犬のための設備が整い、ワンちゃんと飼い主様ともに快適に過ごせる空間となっています。

1階テラスにはBBQグリルが設置され、2階のバルコニーにはサウナがあり、アクティビティも充実!

🚙館山パイオニアファームから車で約6分

**基本情報**
エリア:南関東 / 千葉県 / 館山・南房総・千倉
住所:千葉県館山市那古1672-169
定員:6名
料金:1泊(2名)¥70,000~
チェックイン:15:00以降
チェックアウト:10:00前
おすすめポイント:ペットOK、ドッグラン、バーベキュー、サウナ、プール、海・ビーチ、富士山眺望

 akashia🏠デュエットリゾート館山アカシア(千葉県館山市)
目の前に館山の絶景が広がる「デュエットリゾート館山アカシア」。
常緑の木々と異国情緒溢れるインテリアは、まるで南国の楽園に滞在しているような雰囲気!
最大26名滞在可能なので、家族数組や仲間たちを集めて楽しむもよし、ワーケーションや合宿などの使い方もおすすめです。

海を望む屋根付きBBQスペース、海が見える温冷対応の屋外ジャグジー、カラオケルームなどのアクティビティも大充実。
玄関横の便利な場所に備えられたドッグランは、ワンちゃんも大満足の広さです!

🚙館山パイオニアファームから車で約30分

**基本情報**
エリア:南関東 / 千葉県 / 館山・南房総・千倉
住所:千葉県館山市洲崎1159
定員:26名
料金:1泊(6名)¥71,400~
チェックイン:15:00以降
チェックアウト:10:30前
おすすめポイント:ペットOK、ドッグラン、バーベキュー、大人数OK、温泉近隣、露天風呂、カップル、海・ビーチ、富士山眺望、ゴルフ、アクティビティ、食事付き、長期滞在

yazaki3. 矢崎農園

矢崎農園

出典:http://www.yazaki-farm.info/index.html
桃とぶどう専門の矢崎農園では、種なし巨峰をメインにシャインマスカットなどの数種類が食べ放題のぶどう狩りを行っています。(桃は販売のみ)
終日時間無制限なので、時間を気にせず旬の味覚を心行くまで楽しめるのがうれしいですね。

常時30~40種類ほどのぶどうが栽培されていて、わざわざ立ち寄っておみやげに買って行く方も多いそう。
山梨のほぼ中心に位置する笛吹市にあるので、中央道で都心からのアクセスも良好です!
農園名 矢崎農園
住所 山梨県笛吹市御坂町下黒駒2133 TEL:055-264-2255 FAX:055-264-2997
利用時間 9:00~15:00(17:00閉園) ※シャインマスカットの期間中の平日は 9月は12:00まで(午前中のみ) 10月は14:00までの受付となりますのでご了承ください 予約制ではありません。土日祝日は混み合うのでご注意ください  定休日:9月以降の火曜日(7~8月は基本的に無休)  ※ぶどう狩りは例年8月中旬頃より10月までですが、2025年の開始時期は未定です。 お出かけの際には最新情報をご確認ください。
利用料 大人 2,500円(※1,500円) 小人(小学生)2,000円(※1,000円) 幼児(小学生未満)1,000円(※500円) (※)内はシャインマスカット期間外の料金です ※乳児は無料です ※食べ放題・時間無制限 ※おみやげ等、お持ち帰り分は別料金です
ペットの入園 可能 トイレの始末(原則持ち帰り)など、マナーを守ってご利用ください
▶▶近隣の貸別荘・コテージ・一棟貸し
glocal🏠グローカル春日居温泉「暮らすように泊まる宿」(山梨県笛吹市)
石和・春日居温泉から直結の温泉が楽しめる一棟貸切ヴィラ。
広いリビング、自由に使えるキッチン、くつろぎの畳和室、ベッドを備えた寝室3室、中庭とバルコニーと、まるで暮らすような滞在を提供します。
温泉は無色透明で泉質は弱アルカリ性で柔らかく、お肌にツルツルとして気持ちが良いと好評!
ご自身のペースでゆったりと過ごせる快適な空間で、心身ともにリフレッシュしに来てみませんか?

🚙矢崎農園から車で13分

**基本情報**
エリア:甲信越 / 山梨県 / 石和・勝沼・塩山
住所:山梨県笛吹市春日居町国府436-91
定員:7名
料金:1泊 2名様 ¥20,000~
チェックイン:15:00以降
チェックアウト:11:00前
おすすめポイント:ペットOK、大人数OK、温泉、温泉近隣、長期滞在、女子旅、お子さま歓迎

maruho4. マルホウ 松尾農園

りんご狩り

イメージ
南アルプスを望む、豊かな自然に囲まれた「マルホウ 松尾農園」。
信州を代表する果物の名産地・松川町にあり、粒の大きいブルーベリーや蜜がたっぷり入ったりんごなど、品質の高い果物が自慢です。
特にりんごは沢山の種類を栽培しているので、ぜひ食べ比べてみてください。
直売所では果物はもちろんのこと、自慢の果物をたっぷり使ったジャムやジュースも人気です!
農園名 マルホウ 松尾農園
住所 長野県下伊那郡下伊那郡松川町大島2391 ※松川町には「松尾農園」がいくつかあるため、お間違えのないようご注意ください TEL:0265-36-2768
入園料 ブルーベリー 小学生以上 1,200円 小人(3歳~6歳)800円 3歳未満 無料 さくらんぼ 小学生以上 2,400円 小人(3歳~6歳)1,200円 3歳未満 無料 りんご・なし 大人(中学生以上)700円 小人(3歳~小学生)400円 幼児2歳以下 無料 ※りんご・なし両方は200円増し ※2022年の入園料です。年度によって変更する場合があります ※お目当ての果物の有無等が確認できるため、事前のご予約をおすすめします 電話か公式サイトの問い合わせフォームよりお申込みください ※当日キャンセル料はかかりません ※ご予約なしでも当日ご案内は可能ですが、果物の種類は当日対応できる範囲となります
▶▶近隣の貸別荘・コテージ・一棟貸し
magokoro🏠食と体験の宿 まごころ(長野県飯田市)
長野県飯田市上村にある築152年の古民家をリノベーションした、食と体験を楽しめる一日一組限定の古民家宿です。
体験プランでは、釜戸でのご飯炊きと郷土料理の五平餅づくりで、田舎暮らしを味わうことができます。
もちろん、食材・飲み物を持ち込んで素泊まりでの利用もOK。
当時の趣がそのまま残された、釜戸・土間キッチン・居間・囲炉裏のある古民家での滞在は貴重な体験となるでしょう!

🚙マルホウ 松尾農園から車で50分

**基本情報**
エリア:甲信越 / 長野県 / 伊那・飯田・昼神
住所:長野県飯田市上村375
定員:5名(1名まで追加可)
料金:素泊まりお一人¥11,500~
チェックイン:15:00以降
チェックアウト:10:00前
おすすめポイント:ペットOK、バーベキュー、大人数OK、古民家、焚き火、カップル、山・高原、星空、アクティビティ、食事付き、グリーンツーリズム、長期滞在、女子旅、手持ち花火OK、お子さま歓迎

<関連記事>

これからの時期がおすすめ!ワイナリー見学 8選/東日本編
【大人の工場見学!】全国のビール工場見学ツアー 5選

TRIPTOではみなさんの目的に合わせて
最適な貸別荘・コテージを検索できる機能をご用意しています!
「目的から貸別荘をさがす」からご希望に合った項目を選択して検索できます。
例えば、、、
大人数OKの貸別荘・コテージ・一棟貸しの宿泊施設一覧
バーベキューができる貸別荘・コテージ・一棟貸しの宿泊施設一覧
手持ち花火OKの貸別荘・コテージ・一棟貸しの宿泊施設一覧
ペットと泊まれる貸別荘・コテージ・一棟貸しの宿泊施設一覧

※この記事は2025年7月18日時点での情報です。
掲載情報は変更の可能性があります。
お出かけ前に各施設の最新情報をご確認ください 。
T・Sのアイコン
TRIPTOスタッフT・S
TRIPTOのコンテンツ制作担当T.S.です。日本全国、まだまだ行っていないところが沢山で、コラムを執筆しながら泊まってみたい施設が増える日々。最近、温泉の良さがわかるようになってきました。