貸別荘・コテージの宿泊予約はTRIPTOトリプト 貸別荘・コテージ・一棟貸しに宿泊しよう

2025/03/04 公開

【2025年版】GWの女子旅におすすめ!北鎌倉~鎌倉の日帰り観光モデルコース

【2025年版】GWの女子旅におすすめ!北鎌倉~鎌倉の日帰り観光モデルコース
歴史ある街並みと自然が融合した街、鎌倉。都心からも近く、見どころが集まっているため、日帰り観光にはピッタリ。
今も昔も変わらない定番の人気エリアですが、季節ごとに、また時代ごとに移り変わる景色もあり、何度訪れても違う顔を見ることができます。

今回はTRIPTOスタッフが、女子旅にぴったりの体験×ショッピング×観光の欲張りモデルコースをご提案!
北鎌倉からスタートし、定番の観光・お買い物スポットも外さないコースです。

天気予報では、春の訪れを感じる日が少しづつ増えてきました。
そろそろ外にお出かけしたくなる季節です。
ゴールデンウィークなどに、ぜひ訪れてみてください!

👟北鎌倉~鎌倉の日帰り観光モデルコース👟
<北鎌倉>

kominka.
酒肴 こころや

🚃北鎌倉駅~鎌倉駅は、JR横須賀線で一駅(約5分)

<鎌倉>
豊島屋 本店
鎌倉紅谷
鶴岡八幡宮
小町通り

【午前】まずは北鎌倉からSTART!鎌倉らしい古民家で和菓子の手作り体験🍵

kominka

kominka.

kominka.のねりきり細工作り体験

北鎌倉の古民家で、和菓子のねりきり細工作りとお抹茶体験ができる「kominka.」。
3種類ほどあるねりきり細工の中から1種類選び、スタッフの方からレクチャーを受けながら2つ作ります。
初心者~上級者向けと、トライしやすいデザインが用意されているので初めての方でも安心。

出来上がったら沢山の種類が用意されている抹茶茶碗とお皿から好きなものを選び、お抹茶を自分で点てて完成!
店内には和風な写真が撮れるフォトスポットがあるので、手作りのねりきりと写真を撮り、撮影後は縁側でいただくこともできます。
体験できるねりきり細工のデザインは季節ごとに変わるので、リピーターの方も多いそう。
住所 〒247-0061 神奈川県鎌倉市台1936
アクセス JR横須賀線 北鎌倉駅「臨時口」より徒歩6分
定休日 火曜・金曜(祝日は営業)
体験費用 1人3,700円(税込)
備考 完全予約制のため、事前に公式サイトから予約をお願いします
kokoroya
≪昼食≫

酒肴 こころや

酒肴 こころや

出典:https://www.kitakama.gr.jp/story04.html
kominka.でねりきり細工体験を楽しんだ後は、ランチタイムにしましょう。
「酒肴 こころや」は2017年、北鎌倉にオープン。無農薬で生産者の顔が見える食材を使用することにこだわっている料理は、どれも素材の味が活きた優しい味わい。
名物の稲庭うどんに、旬の野菜やお魚と季節を感じることのできるメニューが揃うので、季節が移り変わるごとに通いたくなってしまいますね。
お酒は日本酒が10種類、地酒は30種類ほどが用意されているそうなので、お酒が好きな方にもオススメです!
酒肴 こころや

住所 〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内1386
営業時間 平日 11:30~15:00土日祝 11:30~17:00
定休日 火曜日、水曜日
備考 事前に予約をおすすめします

【午後】ショッピングも観光も!まずはおさえたい黄金コース🛍️

toshimaya

豊島屋 本店

豊島屋 本店

出典:https://www.hato.co.jp/shop
「鳩サブレー」で有名な豊島屋の本店は鎌倉にあります。
ここでは鳩サブレだけでなく、鎌倉にちなんだお菓子や月替わりの上生菓子など、幅広いラインナップが揃います。

そして「鳩コレクション」と銘打たれた鳩サブレーの鳩グッズも大人気!
鳩サブレーそっくりの質感のキーホルダーやトートバッグ、写真のマグネットセットなど、種類も豊富。
本店のみの取り扱いのため、これを目当てに訪れる人も多いのです。
鳩サブレーマグネット

住所 神奈川県鎌倉市小町2-11-19
営業時間 9:00~19:00
休業日 水曜不定休(祝日は営業)
beniya

鎌倉紅谷

クルミッ子

出典:https://www.kamakurabeniya.com/products/kurumicco5
自家製キャラメル×クルミ×バターの生地の組み合わせが大人気、かわいいリスのイラストがトレードマークのお菓子「クルミッ子」が購入できる、鎌倉紅谷の本店。
クルミッ子はもちろん、一部の店舗でのみ販売している商品なども扱っていて、品揃えは全店舗の中で一番。
人気商品は売り切れてしまう事もあるので、早めの来店がオススメです。
住所 〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-12-4(八幡宮前本店)
アクセス 鎌倉駅東口より徒歩9分
営業時間 9:30~17:00(土日祝含む)
定休日 年中無休
tsuruoka

鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮

鎌倉幕府とともに始まり、鎌倉の発展を見守り、支えてきた「武士の都・鎌倉の文化の起点」である鶴岡八幡宮。
鎌倉時代には、武家社会の護り神として崇敬されていて、家内安全、商売繁盛、厄除け、合格祈願などのご利益があるとされています。
境内にはミュージアム、宝物殿に幼稚園などの関連施設があり、伝統文化や歴史を継承するため様々な活動が行われています。
カフェや茶寮もあるので、休憩で立ち寄るのも◎。
住所 〒248-8588 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
アクセス JR鎌倉駅 東口から徒歩10分  江ノ電鎌倉駅から徒歩10分 横浜横須賀道路・朝比奈I.C.から5km
開門・閉門時間 6時~20時(通年) ※カフェやミュージアムなどの営業時間は、公式サイトをご確認ください
komachi

小町通り

小町通り

出典:https://www.trip-kamakura.com/
鎌倉駅から鶴岡八幡宮へ続く、鎌倉のメインストリートともいえる小町通りは、鎌倉観光に欠かせません!
300以上のお店が軒を連ね、グルメやファッション、鎌倉ならではのデザインが施されたオリジナルグッズなど、買い物を存分に楽しめるエリア。
ここにしかないオリジナリティあふれる名物グルメを味わいながら、友人や家族、自分へのお土産選びも楽しく、時間があっという間に過ぎてしまいます。
住所 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町
アクセス JR横須賀線「鎌倉」駅 東口徒歩30秒 江ノ島電鉄「鎌倉」駅 ※小町通り専用の駐車場や提携駐車場は無いため、車でお越しの場合は近隣のコインパーキングをご利用ください
鎌倉には、今回ご紹介したオススメスポット以外にも、美しい自然を見られる場所や、路地裏にある素敵なお店など、まだまだ見どころが沢山あります。
ぜひ何度も足を運んで、鎌倉の奥深い魅力に触れてみてください!

▶▶湘南・鎌倉の貸別荘・コテージ・一棟貸しの宿泊施設一覧

<関連記事>
TRIPTO女性スタッフが厳選・おすすめしたい女子旅にぴったりの貸別荘・コテージ6選

TRIPTOではみなさんの目的に合わせて
最適な貸別荘・コテージを検索できる機能をご用意しています!
「目的から貸別荘をさがす」からご希望に合った項目を選択して検索できます。
例えば、、、
大人数OKの貸別荘・コテージ・一棟貸しの宿泊施設一覧
バーベキューができる貸別荘・コテージ・一棟貸しの宿泊施設一覧
女子旅で使いたい貸別荘・コテージ・一棟貸しの宿泊施設一覧

※この記事は2025年3月4日時点での情報です。
休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
お出かけ前に各施設の最新情報をご確認ください。